「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学」登壇
「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学」登壇 2025年9月6日 中村 寛樹が第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学(2025年9月25日)のパネ […]
「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学」登壇 続きを読む »
「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学」登壇 2025年9月6日 中村 寛樹が第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学(2025年9月25日)のパネ […]
「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 久留米大学」登壇 続きを読む »
中村 寛樹『社会科学のメソドロジー2:測ることの社会科学 』発売 2025年9月5日 10月2日に東京大学出版会より発売される書籍『社会科学のメソドロジー2:測ることの社会科学 』の「第6章 社会的事業を測る:事業価値の
『社会科学のメソドロジー2:測ることの社会科学 』発売 続きを読む »
中村 寛樹 / トークイベント開催報告 2025年3月12日 3/5にトークイベント「希望のつくり方:その考え方と実践」がMinou Booksで開催されました。中村寛樹が、玄田有史東大副学長と共に登壇し、『希望のつくり
中村 寛樹・トークイベント開催 2025年2月26日 2025年3月5日(水)に、久留米市にあるブックカフェ「minou books」にて、玄田有史・中村寛樹 トークイベント「希望のつくり方:その考え方と実践」を開催しま
中村 寛樹・久留米市立高校で高大連携模擬選挙実施 2025年2月14日 2025年2月13日、久留米市の高校で「未来の久留米市長選挙」と題した模擬選挙(企画:久留米大学「地域連携実践演習」(担当:中村寛樹)、市選挙管理委
楽曲制作プロジェクト「KNT MusicLab」YouTubeチャンネル開設・楽曲配信スタート 2025年1月28日 中村 寛樹が主催する楽曲制作プロジェクト「KNT MusicLab」YouTubeチャンネル開設・楽曲
楽曲制作プロジェクト「KNT MusicLab」YouTubeチャンネル開設・楽曲配信スタート 続きを読む »
中村 寛樹 「自然科学と社会科学の奄美群島」登壇のご報告 2024年11月17日 11月15・16日に奄美大島にて、講演会「自然科学と社会科学の奄美群島(東京大学主催)」での講演、およびシンポジウム「奄美を探る:産官学民
中村 寛樹「未来体験授業」参加の報告 2024年11月13日 中村寛樹が11月8日(金)に岩手県釜石市の釜石市民ホールTETTOにて、釜石市内の中学校1年生200人に向けてのイベント「未来体験授業」で一講師として参加いた
中村 寛樹 大学・高専連携イベント@久留米大学 実施報告 2024年9月27日 9月26日に大学・高専連携イベント@久留米大学において「地域におけるベンチャー教育について」と題し講演しました。
中村 寛樹 「高大連携政治・選挙啓発事業」実施報告 2024年9月18日 福岡県久留米市立の高校で、高大連携政治・選挙啓発事業を実施しました。私が担当する大学講義の学生が、高校生と一緒になって、自ら講師となり高校生に向け